日 時 令和元年11月 3日(日) 13:30〜
場 所 東員町笹尾コミュニテセンター 大会議室
定足数
会員数 103個人・法人
出席会員数 17名
委任状 63名
議 長 会員 種村 博行 氏
全てのの議案が賛成多数で可決されました。
令和元年度通常総会がコロナ禍中定款27条の定めるところにより書面表決を理事長招集のの臨時理事会において表決の確認がなされました。
基本売価
価格 15キロ入り 500円
税込み 送料別
米袋入り
相談に応じます。
問い合わせ
イオン幸せの黄色いレシート 寄附
参加者数は定員をクリヤして関係社共で49名の参加で、皆さんワイワイ・ガヤガヤで楽しく
受講して頂きました。
エコクッキンクッキン講座を行いました。
日本財団の運営する で団体情報開示レベル
★★★★★を取得しました
http://fields.canpan.info/organization/detail/1137582100
エコキャップ回収報告
新たにポスターを開示しました。
9月4日 送付分 144,910
累計個数 2,994,434個
ワクチン 3,463人分
ゴミ削減重量 6,936kg
CO2削減量 21,934kg
協力有難う御座いました
新理事長さんに平山 茂司氏が就任されました。
NPO法人 生ごみリサイクル思考の会では、東員町環境防災課と共催でごみ減量に資する
目的で「ごみ減量は台所から」をテーマー住民さんと共有する為、より多くの皆さんに参加
頂ける様参加者の選択肢を考慮しての2回講座としました。
川島理事長と
平山茂司 氏
大阪コミュニティ財団 様
みなさんのご協力で2,994,434個突破しました。
あなたのペッボトルキャップで多くの子ども達の命を救う事が来ました。
日 時 平成30年11月 4日(日) 13:30〜
場 所 東員町笹尾コミュニテセンター 大会議室
定足数
会員数 106個人・法人
出席会員数 15名
委任状 66名
議 長 会員 種村 博行 氏
全てのの議案が賛成多数で可決されました。
寄附贈呈式が4/22に行われ16団体と共に参加しました。
イオンさん全店で毎月11日に社会貢献活動の一環で
行われている
「幸せの黄色いレシートキャンペーン」のお取組みで
当日お客様のお買い上げレシー表示額1%を地域の市民
活動に寄付をされています。
(株)デンソー様の社会貢献活動の一環で役員・従業員さんの熱い想いの志とご期待のこもった寄贈品です。その想いを大切に期待に添うべく活動に頑張ってまいります。
2018/11/25更新
令和2年度通コロナ過の中感染拡大防止の観点に基づき定款27条の定めるところにより書面表決を理事長招集で臨時理事会において表決の確認がなされました。
2018/4/22更新
E-mail khirosi1@re.commufa.jp
環境に優しい堆肥の販売はじめました。
2018年度 助成事業に前年度継続事業で採択頂きました。
有難う御座いました。
当日の映像が公開されました。
日本財団の運営するで団体情報開示レベルを引き続き 今年度も
★★★★★を取得しました
特定非営利活動法人 生ごみリサイクル思考の会
住所 三重県員弁郡東員町笹尾東3丁目10番9
TEL 0594-76-7586
FAX 0594-76-7586
Email khirosi1@re.commufa.jp
当法人は4月30日 三重県SDFGs推進パーナー団体に登録しました。
2018/4/22更新
岐阜県垂井町女性の集い協議会様
先進地事例視察で当法人の生ごみ堆肥化の取り組みで来訪されました。
日本財団の運営するで団体情報開示レベルを今年度引き続き
★★★★★を取得しました
第3者組織評価
非営利活動組織評価令和3年11月20日付けで非営利活動組織評価センターで公開されました。
https://jcne.or.jp/org/n2017e035/
日 時 令和2年年11月 7日(土) 13:30〜
場 所 東員町笹尾コミュニテセンター 大会議室
出席理事 3名 1名欠席
事務局長
定足数
会員数 102個人・法人
有効書面表決数 67名
議案 1号議案 令和元年度事業報告 全数承認で可決
2号議案 令和元年度活動報告 全数承認で可決
監査報告
3号議案 令和2年度事業計画(案) 全数賛成で可決
4号議案 令和2年度活動予算案(案) 賛成多数で可決
議 長 理事長 平山 茂司 氏
議事録作成 副理事長 種村 博行 氏
議事録署名 事務局長 川島 浩 氏
第3者組織評価
非営利活動組織評価を2月1日付けで非営利活動組織評価センターで公開されました。
https://jcne.or.jp/org/n2017e035/
日 時 令和3年年11月14日(日) 15:30〜
場 所 東員町市民活動支援センター
出席理事 3名
事務局長
定足数
会員数 88個人・法人
有効書面表決数 67名
議案 1号議案 令和2年度事業報告 全数承認で可決
2号議案 令和2年度活動報告 全数承認で可決
監査報告
3号議案 令和3年度事業計画(案) 全数賛成で可決
4号議案 令和3年度活動予算案(案) 賛成多数で可決 5号議案 役員改選(案) 全数賛成で可決
議 長 理事長 平山 茂司 氏
議事録作成 副理事長 種村 博行 氏
議事録署名 事務局長 川島 浩 氏
今日は,私たちは三重県北部に位置する
東員町の行政委託で「ごみゼロ社会の実現を目指して」
をミッションに地域住民の自主的な参加で家庭から
排出される可燃ごみを分別して堆肥化に取り組む事で、
CO2の削減と、持続可能な低炭素化を目指した
まちづくりに取り組んでいます。
宜しくお願いします。